友人と羽田空港へ遊びに行ってきました。
まずは第1ターミナルの横濱珈琲物語でランチを食べ、

THE HANEDA HOUSEへ。
JALスカイミュージアム 出張版が開催されていました。

ぬいぐるみが乗っているかわいいミニカー。

いろいろなところに飛行機の模型が飾られていました。


ミッキーマウス スクリーンデビュー90周年記念特別塗装機「JALドリームエクスプレス90」もありました。


見ていてワクワクする空間です。

壁にはさまざまな掲示物がありました。
読んでは見たもののちんぷんかんぷん。
飛行機を作る人はすごいなと改めて思います。

そしてHANEDA HOUSEから飛行機見学。


黒の機体がスタイリッシュでかっこいいスターフライヤー。

到着したANA機。

黄緑色のソラシドエア。

離陸したJAL機。
望遠レンズではないのでこの大きさが限界でした。
スカイツリーも見えて絵になります。

空港内を歩いていると様々な自販機があっておもしろいです。

羽田空港第1ターミナルを後にし、友人の提案で天空橋駅にある羽田イノベーションシティへと向かいました。
足湯展望デッキからはズラリと並ぶ飛行機が。

管制塔も見えます。

足湯に浸かりながらおしゃべりした後は、イノベーションシティ2Fにある「クレアディスケ」に入りました。
ブックショップ、ダイニングスペース、ラウンジが一体となっており、席は約100席ほど。

私たちはラウンジスペースへ。
かかなり空いていました。

店員さんが出してくださったぬいぐるみと一緒に写真を撮ったり。

カフェラテを飲んでのんびり過ごしました。
(友人のトラベラーズファクトリーのノートと共に撮影)

お店を出るとすでに日が暮れていました。

ところどころにある和柄ライトがステキ。






お昼頃から夕方まで羽田エリアを大満喫した楽しい1日でした。