瞑想をやってみて思うこと

思ったこと

今月頭から瞑想を生活に取り入れています。

以前から気にはなっていて時たまやってみたこともあるのですが、じっとしていられなかったり、意識があちこち飛んでしまい良さがイマイチわからず…。

仕事のことで緊張していた時にふと「瞑想やってみようかな」と思い立ち、ベッドに寝っ転がって5分ほど呼吸に集中したところ、心がリラックス状態になったのを体感しました。

今月は、感情がグワッと荒ぶったり、なんだかやる気が起きないなと感じる時に瞑想をやってみました。
私は呼吸のみだと集中しにくいようで、YouTubeで流れるエアコンの音に意識を向けるようにしています。

まだまだ瞑想中にあれこれ考えてしまう時も多々あるので、意識がどこかに飛んでいったら再びエアコンの音に集中することの繰り返しです。

瞑想後は気持ちがスッキリして、自然と心軽やかに行動できるような気がしています。

昔は「やらねば」と苦しみながら行動することがほとんどだったので、今後は「いかにリラックスするか」を大切にしていきたいです。

引き続き瞑想を実践していこうと思います。