マッサージを受けて己の体の状態を知る

日々の暮らし

マッサージのお仕事を始めた前職の同僚さんに先日施術していただき、私の体の状態を教えてもらったところ、思っていた以上にやばかったということが判明しました(・・;

肩こりはあまり感じずに生活していたのですが、実際に体をマッサージするとかなりこっていたり、体も歪んでいたり。
そして姿勢については結構丸まっていたようで、このまま放置していたら将来さらに曲がってしまうとのことでした。
(姿勢の悪さは自分でも自覚していて、気付くと巻き肩になっています)

「このままではマズい」と思い、まずはパソコンの位置を改善。
巻き肩は、このように↓テーブルの上に直接パソコンを置いて作業をしているときになりがちだったので、

保管していたスタンドを引っ張りだし、画面が目線と平行になるようにしました。
ワイヤレスキーボードは「使ってないから売ろうかな」と思っていたのですが、保管しておいてよかったです。

画面と目線が平行になることで、背筋も伸ばしやすくなったと感じます。

そして足組みは体が歪む原因にもなるとのことで、昨日から早速やめてみました。
足組みをしないで座ると足がゾワゾワして違和感がすごくありますが、毎日コツコツ続けて足組みをしないことが当たり前の状態にしていきたいです。