母と鳥貴族 関内北口店へ。
横浜駅にも店舗がありますが、人混みを極力避けたく関内の方にしました。
最後に鳥貴族へ行ったのは確か7年前だったと思います。

母はレモンサワー、私はビアレモンで乾杯🍺
ビアレモンはビールの苦味がほとんどなく、さっぱりした味でスルスル飲めました。

おつまみは塩だれきゅーりと枝豆。
きゅうりは居酒屋に行くと毎回注文します。

事前にチェックしていたカマンベールコロッケ。

焼き鳥は、かわ塩、かわたれと、撮り忘れましたが きも(レバー)を食べました。

飲み物を含めて8品注文し、2人で3,120円。
お得に美味しくいただけてありがたいです。
本当はもっと飲んで食べたかったのですが、一品の量が多くて少食の私はすぐにお腹パンパンになってしまいました。
鳥貴族の後は、ベローチェ 神奈川県庁前でカフェタイム。
ホットのマグカップは引き続き無地でしたが、アイスのグラスは猫の絵が入っていました。

先日観劇した宝塚のこと、その他しょうもない話をしながらのんびり過ごしました。
夕方の時間帯に日本大通りエリアを歩くのは久しぶり。
館内が光っているジャックがステキだなと思い、信号待ちの時にパシャリ。

ジメジメさが少なくなったら夜のフォトウォークもしてみたいと思いました。