頭痛がひどかった一日

思ったこと

少ない時で月に2日、多い時では5日ほど起こる頭痛。
毎回左側の前頭部が痛くなり、ズキズキしたりドクドクと脈打つような感じです。

頭痛の時は、光をブロックするためにアイマスクをして、痛い箇所に保冷剤を当てて1〜2時間ほど横になると回復していたのですが
一昨日はなかなか治らず、12時間痛い状態が続きました。

この日は朝起きた時点で頭が締め付けられている感覚があり、午前中は家事をしたりスーパーへ買い物しに行ったりと動けていたものの、徐々に痛みを感じるように。

スーパーへ行くと、「あれ買って、これも買って。あれ、あの商品はどこにある…?」といったように、気付くと頭をフル回転させている気がします。

痛みMAXの時に薬を飲んでも効かず、ひたすら横になっても回復せずしんどい日でした。

朝特に違和感がなくても頭をフル回転した日は頭痛が起きやすく、家にいる日であればまだいいのですが、外出時は本当にキツいので避けたいところです。

他にも気圧や寒暖差などさまざまな要因がありそうなので、完全に0にすることは難しいのかもしれませんが
頭痛が起きそうだなと感じたら、特に外出時は痛みが強くなる前に薬やコーヒーを飲もうと思います(コーヒーの効果は体感済です)。

頭痛が治った昨日は、痛みがないということだけで気分が良かったです。
気付くとあれこれ考えてしまうので、頭の高速回転を緩めることも意識していきたいです。