本当に買ってよかった掃除洗剤

日々の暮らし

先月あたりから急に加速した掃除熱。

今まで最低限の掃除はしていましたが、しつこくこびりついた水垢はいつも使用しているマジックリンやクエン酸等ではなかなか汚れを落とせませんでした。

しかし「なんとしてでもキレイにしたい」という気持ちが強かったので、YouTubeでいろいろ調べて洗剤を購入。

買う度に「効果がなかったらどうしよう…」とドキドキだったのですが、見事に汚れを落とすことができて感激しました。

この記事では、私が購入した洗剤と、その洗剤を使ってどの箇所を掃除したか、
そして参考にさせてもらった動画もあわせてご紹介していきます。

ほどんどビフォーの写真を撮り忘れてしまったので、アフターのみの写真となってしまいますが、ビフォーは動画で紹介されているような状態でした。

はじめに:追加で購入した掃除グッズ

今まではゴム手袋のみ使用していましたが、今回購入した洗剤は強力なものが多かったので、お風呂ブーツと保護メガネを追加で購入しました。

お風呂ブーツはダイソーで330円、保護メガネはトラスコ中山で231円でした。
保護メガネはメガネの上からでも装着できます。

買ってよかった洗剤①:スティックス & ハイホーム

買ってよかった洗剤 1つ目は「スティックス」と「ハイホーム」です。
(セットで使ったので同時にご紹介します)

スティックスはピンク色の液体で一瞬ギョッとします。
購入はネットのみで、私はYahooショッピングで1,100円(+送料)で購入しました。

ハイホームは、粒子が細かく傷がつきにくい半練りタイプのクレンザーです。
ドラッグストアやホームセンターでも買えるとの情報がありましたが、私はネットで979円で購入しました。

使用場所 1:キッチン 蛇口のカリカリ汚れ

こちらに関してはビフォーの写真が残っていました。
このような感じ↓で白い汚れが広い範囲でこびりついています。

スティックスを塗って時間を置き、ハイホームで仕上げをした結果、白い汚れが見事に落ちてスッキリ。

スティックスを塗ってから1、2分ほどで汚れが取れかかっていたので「これはいけそうだ…!」と期待が膨らみました。

【 参考動画 】

お掃除太郎さんのこちら↓の動画を参考に掃除を進めていきました。

サムネイルのビフォーアフターの写真がインパクト大です。
テンポ良くわかりやすく紹介いただいている動画です。

使用場所 2:トイレ 蛇口のカリカリ汚れ

スティックスを使用してトイレの蛇口のカリカリ汚れも落としました。
(最後にハイホームで仕上げをしています)

数年放置していた汚れだったので、スティックスを塗る → ヘラで白いカリカリ汚れを削る を何回も繰り返してやっと取れました。

【 参考動画 】

トイレ蛇口のカリカリ汚れもお掃除太郎さんの動画を参考に進めていきました。

買ってよかった洗剤②:ゴーストキラー

買ってよかった洗剤 2つ目は、文化雑巾の「ゴーストキラー」。
樹脂、プラスチックの表面に付着した最後まで落ちない白い汚れに使用する洗剤で、水をかけると消えるのに乾くと現れるお風呂の壁の白い汚れを除去したく購入しました。

サイズは200ml、1L、4L、20Lとバリエーションが豊富。
初めて使用することもあり、手始めに200ml(880円+送料)を購入しました。

使用場所:お風呂 乾くと出てくる白い汚れ

どうやらお風呂の汚れは三層に重なっていて、文化雑巾のHPの情報によると

1層目:石鹸カス(使用洗剤:バスハンター)
2層目:スケール汚れ(使用洗剤:マクビー)
3層目:乾くと出てくる白い汚れ(使用洗剤:ゴーストキラー)

なので、3層目の白い汚れは、1層目(石鹸カス)・2層目(スケール汚れ)を落とさないと消えません。

文化雑巾では1層目・2層目の汚れを落とす洗剤も販売されていますが、後ほどご紹介する動画を参考にしながらゴーストキラーのみ購入して掃除をしてみました。

使用した結果、5年ほど蓄積した汚れだったのでかなり時間がかかりましたが、大体落とすことができました。

かなり見栄えが良くなりスッキリ。

ゴーストキラーの効果を実感したので、後日ゴーストキラーに加えて、1層目の石鹸カスの汚れを落とすバスハンターと、2層目のスケール汚れを落とすマクビーも追加で購入しました。
(全て1Lです)

文化雑巾の公式ホームページに加えて、Amazon・楽天・Yahooショッピングでも販売されています。
私はYahooショッピングで、
バスハンター(1L):1,210円 マクビー(1L):1320円 ゴーストキラー(1L):2,750円
で購入しました。

強い洗剤なので、基本めんどくさがりな私ですが購入前・使用前には注意事項をしっかり読みました。
(使用できない箇所もあるので要チェックです)

掃除をする際は、長そで・長ズボン、ゴム手袋・保護メガネ・マスク・お風呂ブーツを装着し、洗剤が体に付着しないように気をつけて掃除をしました。

【 参考動画 】

お掃除職人きよきよさんの動画を参考に進めていきました。
こちらの動画では、一層目の汚れ:バスマジックリン 2層目の汚れ:サンポールを使用されています。

買ってよかった洗剤③:10秒クレンザー

買ってよかった洗剤3つ目は、錫村商店の「10秒クレンザー」です。
ネットで1,380円で購入しました。

使用場所 1:お風呂 鏡のウロコ汚れ

クエン酸やハイホームを使ってみたのの一向にキレイにならず一時は諦めたのですが、やっぱりどうにかキレイにしたくて方法を調べたところ、10秒クレンザーに辿り着きました。

使用した結果、5年ほどかけて蓄積したウロコ汚れをキレイに落とすことができました。

長年放置していた汚れだったので結構時間がかかりました。
金具の周りの水垢は固くなっており、ヘラを使ってもなかなか落ちなかったので一旦保留に。

曇り止め加工などコーティングされた鏡に使用すると傷がつくこともあるため、事前確認が必要でした。

どうやってコーティングの有無を見分ければいいのかわからず調べたところ、

加工した鏡 → 水をかけたらほとんど水滴が残らない
加工していない鏡 → 水をかけたら表面に水滴がたくさん残る

とのことでした(参考サイト:鏡の販売.com

私の家の鏡は、水をかけたら表面に水滴がたくさん残ったのでコーティングなしと判断して掃除に取り掛かりましたが、いきなりバーーッと広範囲に塗らず、目立たない箇所でテストしてから進めていきました。

使用場所 2:お風呂 蛇口の水垢

10秒クレンザーを使用してお風呂の蛇口の水垢も落とすことができました。
水垢でモワモワだったところからツヤが復活して嬉しい限りです。

【 参考動画 】

10秒クレンザーを開発した錫村商店さんの動画ではスポンジで実演されていますが、楽天市場の商品ページに掲載されている手順(ゴム手袋の上に軍手をしてこする)でも落とすことができました。

買ってよかった洗剤④:セスキクリーナー

買ってよかった洗剤4つ目は「セスキクリーナー」です。
ダイソーで110円で購入しました。

こちらに関してアフターの写真もなくざっくりとした紹介になってしまいますが、主にキッチン周りの手垢・油汚れが付く場所で使いました。
かなりコスパの良い商品です。

まとめ

本当に買ってよかった洗剤を 写真+文面 で記事にしましたが、掃除手順に関してはやっぱり動画の方がわかりすいので、参考にさせてもらった動画もご紹介しました。

動画のおかげで汚れを落とすことができ、QOLも上がったので本当にありがたいです。

そして、掃除をするときは「注意事項を読んで正しく使うこと」「まずは目立たないところで試すこと」が重要だと痛感しました(それで2度失敗したことがありました…)。

「この手順で進めれば汚れが落ちる」といった方法がわかることで、以前よりは軽やかに行動できるのではないかと思います。